薬代が違う

投稿者: | 2022年4月16日(土)

過日の3回目のワクチン接種の数日後から頭痛が頻発するようになりました。
とは言っても,発熱はなく頭痛は「よくあること」なので,放置してやり過ごそうと思いましたが,2月に受診した法定の定期検診の結果や,関係ないとは思いますがワクチン接種後に副反応と称されるものがほとんど発症しなかったなどの多少の不安要素もあるので,近所の診療所で診てもらいました。
で,鎮痛剤1)ロキソプロフェンを10回分処方してもらいましたが,それがなくなり,頭痛の症状も改善しないので今日また診察を受けて,さらに同じ薬を10回分処方してもらいました。
頭痛に加えて,数日前から腰痛2)たぶん坐骨神経痛だと思うが再発し,この鎮痛剤が腰痛にも効くためほぼ毎日服用してるので「クスリ漬け」状態です。

で,院外処方なので1回目はその診療所の近くの調剤薬局で買いましたが,2回目はドラッグストアに併設されてる調剤薬局を利用したところ,同じ薬を同じ量処方されたにも関わらず,2回目は1回目よりもわずかながら安くなりました。
ジェネリックなので製造メーカーによって微妙な差があるのか,と思ったのですが,ちょっと調べたところ,どうやらそんな単純な事情ではないようです。と言うか,ネット上でいろいろその薬代に関係する「解説記事」を見たのですが,さっぱりわかりません。少なくとも,病院や診療所の近くの調剤薬局が高価で,ドラッグストアが安価という単純な話ではなさそうです。
利用者にとっては同じ薬であれば安いほうは良いのですが,現時点の私に関してはそのための薬局探しに時間を費やすメリットも感じられない価格差なので,次回からは素直に診療所/病院近くの薬局を利用することにしますが,このことは気に留めておくことにしたいと思ってます。

なお「お薬手帳」がないと,請求金額が増えるというのは私でも知っていましたので,広く知られている話だと思いますが,当然「お薬手帳」も処方せんと一緒に出しています。
私の「お薬手帳」は2017年に外科で軟膏を処方してもらったときに作ったもので,それ以来まったく使っていなかったのですが,今回5年ぶりに出動ということになりました。まだまだ余白はたっぷりと残っています。

References
1 ロキソプロフェン
2 たぶん坐骨神経痛だと思う

薬代が違う」への2件のフィードバック

  1. JE1SGH 1RO

    薬手帳は去年からアプリに切り替えました.私のいつも利用しているドラッグストアの処方せん薬局では,「薬手帳はアプリです」といえば,薬手帳提出と同じ扱いになります(他は知りません).
    かさばらないし,忘れる心配がない(スマホを忘れても,家で読み込めばいいですし😓)です.
    ご存じと思いますが,登録は会計の明細書みたいなのについている2, 3個のQRコードをスマホの薬手帳アプリから読み込むだけです(同様のコメントを書いたつもりがミスったみたいなので(自分的には)再投稿します).

    1. JG3QQK 投稿作成者

      コメントありがとうございます。
      アプリのお薬手帳はデーターをサーバーに保存するみたいですが,近所の薬局が対応してるかどうかがよくわかりませんし,今のところ不便も感じていませんので,当面は紙のまま使用を続けます。

コメントは停止中です。