その後の自転車保険

投稿者: | 2020年8月12日(水)

解約しようと思っていた,楽天損保の「サイクルアシスト」ですが,楽天IDを紐付けさえしなければ,とりあえず私にはデメリットもないので,結局放置のまま,残り期間が1年を切りました。保険料が毎年改定されているので,自動継続ということもないようです(未確認)。

で,まだ早いのですが「次」を調査中です。
保険料についてはもう各社とも大きな差がないので,保障内容の細かいところを確認するか,もう面倒なので,個人賠償責任だけに特化したものにするか,になるのですが,まだ時間があるので,どちらかは決めていません。
後者の場合だと,私は「大阪府民共済」の「火災共済」に加入してますので,これが使えます。保険金3億円で1680円/年で,これが「最有力」です。
https://entry.kyosai-kojinbai.com/

クレジットカード会員向けの保険でも同様のものがあるのですが,調べた限りでは,保険金1億円で,JCBが180円/月,三井住友VISAが190円/月なので,それと比べても割安です。
また,これ以外にも,各地の交通安全協会が募集してるもので,これよりも保険料が安いものがありますが,保障範囲が「自転車使用中の事故」に限定,となってるものが多いようです。

前者の「保障内容の細かいところを確認」ですが,以前にも書いたように,個人賠償責任特約で受託物まで保障してくれる傷害保険がいくつか出てるので,選ぶならこの種のものになると思います。が,まだ時間があるので,調査継続,と行ったところでしょうか。

楽天損保の「サイクルアシスト」はまだ「保険料の安さ」をセールスポイントにしてるようですが,保障内容が多少良くなってるとは言うものの,この2年で保険料が倍になり,他社と差がない状況ですので,継続はしない,と今度こそ断言しておきます。